
どうも、こんにちは、エルノです!
ついに来ましたね、アップデート!
今回は環境に入りそうな機体として、
ターンXとセブンソードの強武装について
書いていこうと思います。
本当に強くなりました!
使いこなせれば環境最強になれるかもしれません。
それではどうぞ!
目次
ターンXの強武装

まずターンXですが、
チャージ格闘のアシストが、文句なしで強いです!
呼び出したあとに、相手に近寄っていき、
爪のついたワイヤーを飛ばしてくれます。
このときの誘導と弾速がやばいです!
初見だとほぼ避けられないレベルで、
知っていてもステップなどをしないと確実に当たります。
そして、当たればスタン状態になるというおまけつき。
チャージ格闘にもかかわらずリロード制ですが、
そこまでリロードが遅いものでもありませんので、
溜まったらバンバン使っていきましょう。
また一出撃につき一度切りですが、
新規のチャージ射撃も強いです。
用途としては、X3などの核と同じです。
着弾点から爆風が発生し、それに触った機体に
ダメージを与えます。
このチャージ射撃を使わないと、
従来のチャージ射撃(脚部の二連ビーム)が
使えないため、
序盤で早く使うことを心がけてください。
さらに覚醒中は格闘に新たな特殊射撃派生が追加されており、
横格闘一段目→特殊射撃派生だけでも、250くらい一瞬で出せます。
さらにコンボで、もう一回格闘から特殊射撃派生をするだけで、
350近いダメージが出るため、
覚醒中は積極的に狙っていきましょう。
狙ってできるものではありませんが、
特殊射撃派生はプレッシャーのように自機を中心に
ドーム状へ広がるため、相手の僚機を巻き込んだ場合でも
250↑のダメージが一瞬で奪える場合があります。
そうなったら、戦場がパーティーになります!
ダブルオーガンダム セブンソード/Gの強武装

セブンソードの強武装は、チャージ射撃(武装切り替え)→メイン射撃です。
え? 武装切り替えの何が強いと思われた方もいるかと思いますが、
なんと、このチャージ射撃、メイン射撃にキャンセルすると、
振り向いてメイン射撃を撃ちながら着地できます。
前作を知っている方ならば、
ハイニューガンダムのレバー横特殊格闘からチャージ射撃の挙動を
振り向きにならずに行えると言えば伝わるでしょうか。
これよって、どこからでも落下テクニックが可能になります。
攻めるときは相手をロックして、
レバー横特殊格闘→チャージ射撃→メイン射撃で
射撃を押し付けながら、硬直の短い落下テクニックが使えます。
また、逃げるときは、敵機を緑ロックして、
レバー横特殊格闘(連打)→チャージ射撃→メイン射撃で
高速で逃げて着地することができます。
チャージ射撃→メイン射撃
これさえ覚えておけば、隙を少なくして相手を攻撃したり、
逃げたりすることが可能です。
おわりに
いかがでしたでしょうか?
修正が入ってから短い時間ですが、
非常に強い武装が発見されました!
ターンX、セブンソード……方向性は違いますが、
どちらのかなりの強化が入っています。
ゲームセンターに行った際は、
ぜひ、乗ってみてください。
この記事が皆様のガンダムライフを
よりよくするお手伝いになっていれば幸いです。
それではまたー。
▼9/2のリフレッシュ修正機体についてはこちら
▼ZZ・ゼイドラの強武装についてはこちら